「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 |
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。 |
温めたい方におすすめはらまきです。
お腹は内臓と血液が集中しているため、身体の中心部であるお腹を温めることで、全身の保温効果が望めます。
シルクに特殊ナイロン糸を一緒に編み立てる事により、タテ・ヨコ・ナナメ全方向200%以上に伸びてサイズ
を選ばない快適な着心地のはらまきです。締め付けず身体の動きを邪魔しない心地の良い感覚を体感していただけます。
全方向200パーセントの伸び率にこだわる理由
「着る・はく・着せる」全てをノンストレスに
保温性に優れ、着ている間は快適に優れていたとしても、衣類の脱着が難しい時、次第に愛用できなくなってきてしまいます。
脱着する際に良く伸びるという事はそういったストレスを感じずに快適に過ごせるというメリットがあります。
締、動きやすい心地の良いフィット感
良く伸びてゆっくり戻る生地の特徴により、身体の自由な動きを邪魔しない心地の良い感覚を体験していただけます。
「伸びきらない、縮みきらない」ストレッチ素材だからこそ実現した間隔なのです。
人の体系に合った衣類を選ぶのではなく衣類が人にあわせるという考え
一般的な衣類はS・M・Lなどサイズがきめられていて体系にあわせて衣類のサイズを選びますが、
当製品は基本的にワンサイズです。ふくよかな方もスレンダーな方にも同じ着心地を体感していただけます。
奈良丸編研究所の強み
安心・安全な一貫生産体制
奈良丸編研究所では、『企画開発⇒生地編立⇒天然染色(一部)⇒裁断⇒縫製⇒製品』までを自社工場で行う一貫性体制をとっています。
製品のクオリティーを各製造段階で管理していることで生地の特徴を最大限に引き出すことができる「研究開発が哉製造」
円滑に行えるだけではなく、各部門ごとに安心、安全を確認しながらの丁寧な管理体制が行えます。企画から製造、
出荷までを行なうMADE IN NARAの生産体制は、生産スピードがあがり皆様の声を早い段階で製品に反映する
ことができるというメリットがあります。奈良丸編研究所は、皆様を第一に考え、安心、安全に使っていただける製品を
生み出すことができるモノづくりの企業でありたいと願っています。
素材への追及
ストレッチの基準となる意図は、ナイロン・ポリエステルなどの合成繊維を技術加工で仕上げた特殊加工で
仕上げた高弾性伸縮加工糸を使用しています。ポリウレタン糸に比べ6倍の強度があると言われ、綿・麻・ウール。
シルク糸等と、組み合わせて編み込む事で、生地のタテ・ヨコ・ナナメの全方向にへの伸縮が実現しました。
またじんわり伸びてゆっくり戻る特有な性質により、型崩れをおこすことなく、快適な着心地の衣類の製作が可能となりました。
積み重ねられた経験が生んだ編みたて技術
誰もが心地よいと感じる素材を製作するための重要なプロセスとして、
「製品の種類や用途にあわせて糸の配合を変えて編む」という過程があります、
綿・毛混・パイル・シルクなどの素材+特殊ナイロン素材の配合の割合、糸の配合に応じた
機械の微調整はすべて、経験を積んだ熟練の職人による手仕事になり、立体的で特殊な
繊維を編みこむことができた生地は、「伸びる」「型崩れしない」というメリットがあるだけではなく、
「熱処理」にも対応が可能です。「乾燥機をかけても縮まらない」生地は、職人が繊維を機会に
向き合った経験からなる技術の結晶でもあります。
■お礼品の内容について
・シルクはらまき35cm パープル[1点]
原産地:国内/製造地:奈良県磯城郡田原本町/加工地:奈良県磯城郡田原本町
■注意事項/その他
※画像はイメージです。お届けするお色は、シルクはらまき35cm パープルです。
ハンドメイドで大きさ模様が異なる場合がございます。
商品説明 | |
---|---|
名称 | 奈良丸編研究所 の シルク はらまき 35cm パープル |
内容量 | ・シルクはらまき35cm パープル[1点] |
原材料 | シルク65%、ナイロン35% |
提供者 | 一般社団法人田原本まちづくり観光振興機構 |